Yahooショッピングでは様々なセール企画で広告費を投入してくれていて
先日開催された『超PayPay祭り』でも、無在庫コンサル生が
【最高日商238万円】を達成する、素晴らしい売り上げを叩き出していたりします。
コンサル生のIさんが貴重な売り上げデータと
感想文を送ってくれましたので、掲載しますね。
———————————-
(コンサル生)
お世話になっております😄
先日の超PayPay祭りで過去最高日商を更新出来たのでご報告します。
注文数120個で238万円でした!
この日は日付けが変わった0時から分刻みで注文が入り忙しかったです。嬉しい悲鳴ですが 笑
あと購入単価も高かったです。
ふじもんさんのツールは2019年3月から使用していますが、サポートも丁寧で質問をしてもすぐに対応して頂けるのでとても安心感があります。
今ではヤフーショップ用の無在庫ツールはたくさんありますが、ウリタスは初心者でも使いこなせる仕様なので是非試して欲しいと思います😊
今月は3モールで1000万超えます。
ふじもんさんには感謝しかないです✨
———————————-
たった1日の売り上げだけで、238万円も売上げてしまうのは驚異的ですね!
それだけECモール側はセールイベントに力を入れており
各店舗から手数料として徴収したECモール運営資金を
店舗への販促広告費として還元してくれているので
これを受け取らない手はないです。
無在庫では、有在庫と違い、扱える商品点数が何百倍・何千倍と増えるので
アマゾンに出品されている5000万点もの商品の中から
本当は売れる商品力があるのにも関わらず
狙ったECモールでライバルが弱い商品を出品するだけで
セールの時には飛ぶように商品が売れていくことが起こりえます。
『利益率の高い商品だけ売りたい』『特定の商品を売ってみたい』
というこだわりは無在庫には向いていませんので
【そのECモールの顧客が本当に求めている商品は何なのか?】
を考えて商品選定して行っている人が結果を出すことが出来ています。
コンサル生のIさんも、複数ECモール運営しており
3月は無在庫だけで月商1000万円を超えるようです。
- 楽天市場⇒404万円
- Yahooショッピング⇒475万円
- au PAYマーケット⇒126万円
戦略的な思考をもって物販をしていきましょう!
コメント