せどりである程度売上と利益が上がるようになると、
売上と利益をアップするために、
仕入れや在庫を増やすことを考える人も少なくないと思います。
もちろん、それは間違いではありません。
しかし、せどりである程度の利益を上げられるようになったら、
せどりの「情報発信」に挑戦してみてはいかがでしょうか。
せどりの情報発信で成功すれば、せどりの売上をアップするより、
もっと容易に毎月の利益を数倍にアップすることも可能です。
この記事では、せどりの情報発信で稼ぐ方法を詳しく紹介します。
せどりの情報発信とは?
引用元:https://www.mccatalog.jp/news/column/20181015_562/
せどりで売上と利益をアップさせるためには、
より多くの商品を仕入れる必要があります。
そのためには、より多くの資金が必要になります。
在庫を多く持った場合、売上アップが期待できる反面、不良在庫が増加したり、
ライバルとの競合で価格競争となり、赤字になる商品が増える可能性もあります。
しかし、情報発信で稼ぐのであれば、在庫を増やす必要がないため、
ほとんど資金が掛からずに取り組むことができます。
せどりの情報発信で稼ぐのはせどりで稼ぐほど簡単ではありません。
しかし、情報発信で成功すれば現在の数倍の利益を上げられる可能性もあるため、
非常に魅力的だと言えるでしょう。
せどりで情報発信を始めるタイミングは?
引用元:https://www.ks-selection.com/blog/life/timing_fortune/
せどりで情報発信を始めるためには、
最低条件として自身がせどりである程度の金額を稼いでいる必要があります。
では、せどりでどの程度の金額を稼げるようになったら情報発信を始めても良いのか?
これには明確な金額はありませんが、以下の条件が考えられます。
- 月に10万円以上のコンスタントな利益
- せどりで稼ぐ明確な手法を確立している
- 自身と同じノウハウで他人を稼がせる自信がある
上記の条件に当てはまるせどらーであれば、
せどりの情報発信に挑戦してみても良いのではないでしょうか。
せどりの情報発信で稼ぐ方法の種類は?
引用元:https://ferret-plus.com/6108
せどりの情報発信で稼ぐためには主に以下の方法があります。
- コンテンツ販売
- アフィリエイト
- コンサル販売
- コミュニティ販売
- ツール開発
それぞれの方法について解説します。
せどりの情報発信で稼ぐ・コンテンツ販売
引用元:https://lucy.ne.jp/bazubu/what-is-a-content-24305.html
せどりの情報発信で稼ぐ方法として、
もっともポピュラーな手法として「コンテンツ販売」があります。
コンテンツ販売は、自身がせどりで実践している、
仕入れやリサーチの方法などをコンテンツとして販売する方法です。
コンテンツ販売では、普段自身が実践している手法を販売するため、
既にせどりである程度の利益をあげている人なら、
情報発信で稼ぐ方法として取り組みやすいと思います。
具体的には、自身のせどり手法をpdfや動画などのマニュアルとしてまとめて販売します。
販売方法として、自身のメルマガやブログで紹介します。
最近では、自身の知識を共有できるサービス、
「note」を利用して販売する場合も多いです。
せどりのコンテンツ販売の特徴としては、「コンサル販売」をする場合と違い、
購入者のサポートをする必要がほとんどない点が挙げられます。
そのため、一度販売するコンテンツを作成してしまえば、
後はほとんど手間が掛からずに稼げる点がコンテンツ販売の魅力と言えるでしょう。
せどりの情報発信で稼ぐ・アフィリエイト
引用元:https://www.valuecommerce.ne.jp/affiliate-about/
せどりをアフィリエイトで情報発信して稼ぐ方法は、
「アフィリエイトASP」に登録されている、
他のせどらーや情報発信者などのコンテンツを自身のブログやメルマガで紹介し、
アフィリエイト報酬を稼ぐ方法です。
自身が紹介したコンテンツが売れると、販売価格の50%など、
販売者が設定した割合の報酬を受け取ることができます。
その他に、
他のアフィリエイターや情報発信者の「無料オファー」を紹介して稼ぐ方法もあります。
無料オファーなので1件当たりの報酬は平均して1,000円前後と少なめです。
また、無料で登録できるため、有料のコンテンツを紹介する場合と比較すると、
成約が決まりやすい傾向があります。
ただし、無料オファーといえ、内容が怪しく感じる物を紹介すると、
結果的に自身の信用も失いかねないのでその点には十分な注意が必要です。
せどりの情報発信で稼ぐ・コンサル販売
引用元:https://gaishishukatsu.com/archives/99840
せどりの「コンサル販売」を情報発信して稼ぐ方法は、先に紹介した「コンテンツ販売」に、
購入者へのサポートをプラスしたものと考えると分かりやすいと思います。
せどりのコンサル販売では、pdfや動画などのコンテンツを販売するだけでなく、
購入者が稼げるようになるまで、メールやLINE、ZOOMなど、
ある程度の期間、継続的なサポートも提供するのが一般的です。
その分、販売価格を高額にすることができるため、
少ない販売件数で多くの利益をあげられます。
ただし、コンサル購入者へのサポートが必要なため、
せどりの「コンテンツ販売」を情報発信して稼ぐ方法と比較して、
手間と労力が掛かるためその点には注意が必要です。
せどりの情報発信で稼ぐ・コミュニティ販売
引用元:https://cxin.coorum.jp/know-how/how-to-make-online-community/
せどりの「コミュニティ販売」を情報発信で稼ぐ方法は、購入者に月額での継続課金をすることで、
メンバー限定のコンテンツを配布するだけでなく、オフラインでの飲み会を開催したり、
せどらー同士で情報交換するなど、せどらーの繋がりを増やすことができます。
せどりの「コンサル販売」と比較すると、購入者へのサポートなど、
時間と労力を掛ける必要が少なく、毎月継続的な収入を得られるメリットがあります。
せどりの情報発信で稼ぐ・ツール開発
引用元:https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%BE%E3%83%B3v3/omnpnodbhognoblgbjmlagejkioccpih?hl=ja
せどらーなら、リサーチなどで「せどりツール」を利用している人は多いと思います。
せどりツールには無料、有料のものがありますが、
自身でせどりツールを開発できれば、
有料で販売することで大きな利益をあげることが可能です。
自身がせどりツールを開発するスキルを持っていない場合には、
自身のスキルを販売できるサイト「ココナラ」でプログラマーを雇い、
ツールを開発する方法もあります。
せどらーのニーズに合ったツールを開発できれば、1つのツールを販売するだけで、
数百万〜数千万円の利益をあげることも不可能ではありません。
ふじもんも、せどりツール「Keepa」の月間販売個数を表示する「キーゾン」など、
複数の人気せどりツールを開発しています。
せどりの情報発信で稼ぐメリットは?
引用元:https://hcm-jinjer.com/blog/keihiseisan/invoice-system_merit/
せどりの情報発信には以下のメリットがあります。
- 在庫を増やさずに利益をアップできる
- 集客方法も勉強することにより、他のネットビジネスにも応用できる
- コンテンツを作成することで、コピーライティングの力も身に付く
- 自身のせどりスキルのアップに繋がる
在庫を増やさずに利益をアップできる
せどりだけで利益をアップするためには、在庫を増やす必要があります。
大前提として、在庫を増やすためには資金が必要です。
資金だけでなく、新しい商品のリサーチ、仕入れた商品のFBAへの納品作業など、
利益アップに付帯した作業時間のアップが必要になります。
しかし、せどりの情報発信で稼ぐなら追加の仕入れ資金も必要ありません。
そのため、資金が少ない人でも大幅な利益アップを実現できる可能性があります。
集客方法を勉強することにより他のネットビジネスにも応用できる
せどりの情報発信で稼ぐためには、自身のコンテンツを販売したり、
アフィリエイトで他の情報発信者のコンテンツを紹介する必要があります。
そのため、「集客するためのノウハウ」を勉強する必要があります。
集客のノウハウは自身でネットで調べて学んだり、他の教材のコンサルで勉強します。
このようにして学んだ集客のノウハウは、
今後自身がせどり以外のビジネスを始めた場合にも非常に役立ちます。
コンテンツ販売によりコピーライティングのスキルも身に付く
自身のせどり教材を販売する場合には、
教材としてコンテンツを作成する必要があります。
コンテンツの内容は、せどりで実際に稼げる内容なのはもちろん、
できるだけ読者が分かりやすい内容にする必要があります。
常に読者が理解しやすい内容を考えて執筆することで、
「コピーライティング」のスキルアップも図れます。
コピーライティングのスキルがアップすれば、
今後、LP(ランディングページ)を作成して自身の商材をアピールする際に、
人の心を掴みやすくなります。
同じ商品を販売した場合でも、LPの説明文など、コピーライティングのスキルにより、
売れ行きに大きな差が出る場合も珍しくありません。
自身のせどりスキルのアップに繋がる
自身が作成したコンテンツで購入者を稼がせたいと考えることにより、
知らず知らずの間に自身のせどりスキルもアップしていく傾向があります。
例えば、これまでより効率の良いリサーチ方法を考えることで、
自身の売上アップにも繋げることができますよね。
人に教えることは自身のスキルアップにも繋がります。
せどりの情報発信で稼ぐデメリットは?
引用元:https://www.airtripstay.com/column/342/
せどりの情報発信で稼ぐには、主に以下のデメリットがあります。
- コンテンツ作成の時間が必要
- ライバルが増える
コンテンツ作成の時間が必要
販売するためのコンテンツを作成するため、通常のせどりで必要な作業と並行して、
せどりの情報発信で稼ぐためのコンテンツを作成する時間を確保する必要があります。
もちろん、コンテンツを作成しただけでお金になりませんので、
コンテンツ作成中は無収入ということになります。
また、コンテンツを作成したとしても、それが売れる保証はないため、
最悪の場合、コンテンツを作成するための労力を費やしただけで、
稼げずに終わってしまう可能性もあります。
ライバルが増える
自身のせどりスキルを販売することで、ライバルが増えたり、
自身のせどりの利益が減ってしまう可能性もあります。
せどりの情報発信で稼ぐ・集客方法は?
引用元:https://www.i-nobori.com/media/594
せどりの情報発信で稼ぐための集客方法には主に以下があります。
- せどりブログを運営する
- メルマガを運営する
- Youtubeチャンネルを運営する
- SNSを運営する
それぞれの集客方法について説明します。
せどりブログを運営する
せどりに特化した内容のブログを運営することで、
ある程度の集客をすることが可能です。
せどりのブログの内容ですが、せどりに関して検索した場合に、
上位表示されている内容を参考に記事を書くことでアクセスを集めやすくなります。
例として、多くのせどらーが販売先として利用している「Amazon」や、
最新の「せどりツール」などの紹介記事を書くのも良いと思います。
また、ブログの読者を自身のメルマガやYoutubeチャンネル、
SNSに誘導することも可能なため、その点でもブログ運営のメリットがあります。
メルマガを運営する
自身が運営するせどりブログからメルマガの登録へ誘導することができれば、
継続的に読者に情報を発信することが可能です。
メルマガの中で、自身や他のせどらーのツールや教材を紹介したりすることもできます。
せどりのYoutubeチャンネルを運営する
せどりブログと同様に、Youtubeではせどりのノウハウやせどりツールの使い方など、
せどりに役立つ情報を発信してチャンネル登録者を集めることができます。
特に、せどりツールの使い方など、
画像だけでは分かりにくい内容を紹介する場合には動画の方が有利です。
せどりツールの使い方など、ブログとYoutubeの両方で紹介することで、
同じツールの紹介内容でも双方でのアクセスが期待できます。
Youtubeのチャンネル登録者を、コンテンツの概要欄に貼ったリンクから、
自身のせどりブログやSNSに誘導することも可能です。
せどりのSNSを運営する
Twitterなど、SNSではブログやYoutubeよりも手軽にせどりの情報発信が可能です。
例として、最近仕入れた商品を紹介したり、
Amazonでプレ値になっている商品を紹介したりするなど、
最新のトレンドを発信するのと似たような感覚で情報発信をすることもできます。
注意点として、せどらーは転売業者で悪のイメージを持っている人も少なからず存在するため、
商品の買い占めなど、価格高騰に繋がるようなツイートは避けた方が無難だと思われます。
基本はせどらーに役立つ内容を発信をするように心がけることが重要です。
せどりの情報発信で稼ぐ・コンテンツの作成方法は?
引用元:https://www.seo-pro.jp/seo/blog-template
せどりのコンテンツ作成方法としては、テキストや画像をpdfファイルにまとめたり、
リサーチ方法などを動画にまとめる方法があります。
例えばお宝商品や仕入れ先、リサーチ方法など、
無料で発信するには勿体ないコンテンツをまとめて、
有料として販売する方法が一般的だと思います。
その情報を公開することで、ライバルが増え、自身のせどりの利益が減るようなノウハウは、
有料で販売した場合でも、購入者は納得してくれるはずです。
まとめ
せどりの情報発信に取り組むことで、追加の資金も不要で、
大幅な利益アップを実現できる可能性があります。
その反面、せどりの情報発信で販売するためのコンテンツを準備する必要があります。
準備期間中は通常のせどりの作業ができなくなったり、並行して作業をする必要があるため、
時間的、精神的な負担が増えるデメリットもあります。
また、作成したコンテンツが売れる保証もないため、
せっかく準備したコンテンツがムダになってしまう可能性もあります。
とはいえ、情報発信でも稼ぐことができれば、
せどりの利益を一気に何倍にもアップできる可能性があります。
読者の皆さんも、この記事をきっかけに、
せどりの情報発信に取り組んでみてはいかがでしょうか。
コメント