新着記事一覧
-
はじめに要期限管理商品の登録と申請方法【amazonせどり】
前回の記事では、要期限管理商品とは何かと、そのルールについて解説しました。⇒ 要期限管理商品とは?amazonせどり初心者にも超わかりやすく解説! 今回はその続編として要期限管理商品の登録と申請方法を解説します。 要期限管理商品の登録方... -
はじめに要期限管理商品とは?amazonせどり初心者にも超わかりやすく解説!
要期限管理商品の出品を行ったことがありますか?以前は要期限管理商品をFBAで出品するには事前にamazonのテストを受けて通過する必要がありましたが、2017年4月以降は不要となりました。 今ではルールさえ守れば誰でも出品可能なのですが、敷居が高... -
Amazonせどり確定申告の強い味方!せどらーが税理士と契約するメリットとデメリット、費用を解説!
副業にしろ本業にしろ、せどりは事業です。 事業である以上 経理 帳簿 確定申告 税務署 税金といった「経理・税」に関することから逃れることはできません。 仕入れや売り上げを間違いのないようにきちんと日々記録する必要がありますし、 時期... -
はじめに【必見!】メルカリせどり転売で副業を始める前に押さえたい7つのポイント
もしあなたが副業で月に5万円~10万円の収入を得たいなら、メルカリせどり転売が最もおすすめです。何といってもメルカリはスマホ一台ですぐにでも始められるのがありがたいですね。しかもメルカリは売れる速度が速く、数秒で売れてしまう場合もあります。... -
はじめに【メルカリせどり転売】今すぐ使える!3つの手法とメリット・デメリット
メルカリといえば、今や知らない人はいないくらいの巨大フリマアプリになりました。 せどり転売でメルカリを使っている方も多くなってすでに飽和状態と言う人もいますが、それ以上に一般の参加者が増えているので、飽和どころかまだまだ可能性がある... -
AmazonせどりAmazon転売はなぜ稼げるの?メリットとほかのサイトとの比較と解説
せどりの仕入れ先や販売先は山のようにありますが、 僕は販売先に関しては断然Amazonをおすすめしています。 というよりAmazon以外での販売は考えられません。 僕の中ではせどりは「いろいろな所から仕入れてAmazonで売る」事だと定義しています... -
Amazonせどり最初の起業にせどりをすすめる理由とメリットを解説 せどりはビジネスの教科書だ!
起業する。会社員なら誰もが一度は憧れるでしょう。 しかし簡単に起業と言っても一般の会社員にはハードルの高い行動です。 何から始めたらいいんだろう どうやってやったらいいんだろう とりあえず起業をしてみたい こんな方にはまずはせどりで... -
はじめにせどり転売は犯罪!?知らないと怖い、違法になる5つのケースを徹底解説!
この記事を動画で視聴したい方はこちらからどうぞ▼https://youtu.be/6TM8N9XQjnI転売はサラリーマンの副業や主婦のお小遣い稼ぎとして相変わらずの人気です。昔は古本屋を一軒一軒回って仕入れていた「せどり転売」と呼ばれる販売形態。それがインターネッ... -
AmazonせどりAmazonタイムセールを解説!せどりの仕入れには絶対に欠かせないイベント!
Amazonでは様々なセールが定期的に開催されています。セールで売られている商品の中には 買ってそのままAmazonで転売すれば利益の出る商品も少なくありません。 つまり、Amazonで買ってAmazonで売るというAmazon刈り取りも可能になるのです。 で... -
Amazonせどりせどりでクレジットを使うメリット・デメリット さらにおすすめクレジットも紹介
前回に引き続き、せどりのクレジットについて解説します。今回はクレジットのメリットデメリット、お勧めカードについてです。 前回の記事を見ていない方は下記の記事を読んでくださいね。https://sedo.li/3368.html 【メリット】&n... -
Amazonせどりせどりにクレジットカードは必須!?クレジットカードの基本を解説!
せどりに絶対に欠かせないものといえばクレジットカードです。クレジットカードがないとポイント還元の恩恵も受けられませんし、Amazonにセラー登録もできません。 仕入れも現金のみでは色々と煩わしいですし、ネットショップでの買い物にも不便です... -
はじめにFBA納品にレターパックプラスは使えるの?【メリット・注意点も解説】
FBA納品の送料って、本当に痛いですね...FBA納品時の送料をできるだけ抑えるために、ある程度商品がまとまってから発送しているという方が多いと思います。しかし、「これだけは即送ってしまいたい!」そういう物ってありますよね。価格変動の激しい商品は... -
Amazonせどりブラック企業からせどりに転職!劣悪な会社で働き続けても良いことはなにもない!
「待遇の悪い会社で働くくらいならせどりで独立しよう」こう書くと眉をひそめる方は多いです。 たしかにせどりは個人事業。不安定な職種です。 会社員に比べると給料が保証されているわけでもないですし、出世もしません。 今の会社を辞め... -
Amazonせどりせどりの初期費用はいくら必要?せどりを始めるための資金について解説
これからせどりを始めて見たい!と思った方。せどりに興味のある方。そんな方が不安に思うのが「初期費用」。 副業でお小遣いを稼ぎたいのに、初期費用に何百万もかかってしまっては意味がないですよね。 安心してください。せどりはビジネスの... -
AmazonせどりAmazon出品大学を徹底活用!せどりの最強マニュアルはここにある!
Amazonを使ってせどりを始める為には正しい情報を学ばないといけません。せどりというのは自分の持っている知識を利用して稼ぐ方法ですから、知識や情報を多く持っていれば持っているだけ稼げるのです。 そんなせどりの勉強のため、様々なサイトを見... -
Amazonせどりせどりをするのに最適なパソコン選び!必要なスペックを解説
せどりを始めるために絶対に必要なものといえばパソコンです。もちろんスマホやタブレットである程度の代用も可能ですが、作業効率が圧倒的に違います。せどりでパソコンを使う頻度は非常に高いです。 そんな頻繁に行う作業をスマホでやると操作性が悪いで... -
Amazonせどりせどり転売でAmazonやメーカーから商標権侵害申し立てを受けた時の対処法
せどりで仕入れた商品をAmazonで販売していると稀にAmazonやメーカーから「商標権侵害申し立て」メールが来ることがあります。 (ジャンルによっては割と頻繁に来ます)商標権侵害はメーカーの商品を正規のルートで仕入れずに販売しているセラーに対して販... -
Amazonせどりレゴせどり転売で稼ぎたいなら!コラボ、限定品、タイアップ商品を狙え!出品解除申請の方法も公開
売れるのはコラボ、限定品、タイアップ商品古い廃版商品以外にも、様々な映画などとコラボした商品や、一部でしか手に入らない限定販売品もプレミア化しやすいです。 もちろんコラボ+廃番であれば鉄板商品といえるでしょう。 〇ディズニー〇バッ... -
Amazonせどりせどりの鉄板ジャンル!Amazonのレゴ転売で稼ぐ方法を公開1
レゴせどりは人気のおもちゃせどりの中でも特に人気のジャンルです。 レゴせどりは・需要が高い・差益が高い・価値が下落しにくいというたくさんのメリットがあります。 今後も需要がなくなることはないため、今から始めても十分稼ぐこと... -
AmazonせどりAmazonせどりで価格改定は超重要!価格改定ルールやオススメツールを紹介
相場に合わせて値段を変えるのはせどりの基本です。これはメルカリでもヤフオクでも変わりません。 しかしAmazonにおいては価格改定はほかのサイトとは違った意味を持ちます。他のサイト以上にAmazonでは価格改定の行為そのものが重要なのです。 ... -
Amazonせどり会社に副業せどりがばれないようにする方法を解説
副業せどらーにとって最も注意しなければいけないのが「副業の会社ばれ」。 副業が認知されてき始めたといってもまだまだ副業NGの会社は少なくありません。かといってこのまま会社の仕事に注力しても給料は横這い。だったらこっそり副業するしかない... -
AmazonせどりAmazon FBAマルチチャネルの料金・使い方を徹底解説
Amazonが提供するFBAマルチチャネルと言うサービスをご存知でしょうか。 仕入れた商品のすべてをFBA倉庫に預けて、どこで販売してもAmazonのFBAが配送してくれるサービスです。 このサービスを利用することによって仕入れた商品で自宅スペースを... -
せどりツールAmazonへ出品・並行輸入品と正規品の違いとは?保証と返品は?
Amazonで商品を検索すると、同じ商品であっても正規品と並行輸入品の両方が出品されている場合があります。この記事ではAmazonへ並行輸入品を出品する場合の注意点について説明していきます。 ふじもんのブログ、せどり工房ではせどりツールも多数紹... -
せどりツールAmazonベンダーエクスプレスが終了で、Amazon直販がなくなるのか?
せどらー激震?!のAmazonベンダーエクスプレス終了のニュースについて詳しく紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房ではせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.Amazonベンダーエクスプレスが終了!2018年2月22日に、2018年いっ... -
せどりツール楽天ポイントの上限は30000?楽天カードのポイントは?
ここでは楽天ポイントについて紹介します。この記事を動画で視聴したい方はこちらへどうぞ▼https://youtu.be/gTVTvuoWH1oふじもんのブログ、せどり工房ではせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.楽天ポイントとは?引用元:https:... -
せどりツール楽天ROOMとは?楽天ROOMの使い方とランク条件・確認方法は?
ここでは楽天ROOMについて紹介します。この記事を動画で視聴したい方はこちらへどうぞ▼https://youtu.be/mE0vezBIIDU ふじもんのブログ、せどり工房ではせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.楽天ROOMとは?引用元:https://... -
せどりツールAmazonカートボックスのアルゴリズムは?カート獲得方法は?
ここではAmazonカートボックスのアルゴリズムとカートボックスを取得する方法について紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房ではせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.Amazonカートボックスとは?Amazonカートボックスとは、A... -
せどりツールYahooショッピングのTポイントは?プレミアム会員は上限17倍?
ここではYahooショッピングを利用した場合にもらえるTポイントの上限について紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房ではせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.YahooショッピングのTポイントとは?引用元:https://topics.shop... -
せどり日記せどりの消費税計算は簡易課税が有利?売上の8%支払う必要はない?
ここではせどりと消費税について紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房ではせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.せどりの消費税計算とは?せどりの売上が年間1,000万円を超えると、消費税課税事業者になり消費税を支払う必要... -
せどりツールAmazonビジネスレポートとは?活用方法とセッション数とは?
ここではAmazonビジネスレポートについて紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房ではせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.Amazonビジネスレポートとは?Amazonで商品を販売していれば、ある程度の売上になってくると様々な管... -
せどりツールフリマウォッチャーの使い方と評判は?WEB版とパソコン版は?
ここではせどりツール、フリマウォッチャーを紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.フリマウォッチャーとは?引用元:http://frima-watcher.com/lp_msp/ フリマウォッチャ... -
せどりツールフリマハッカーの使い方と評判・ログイン方法と値段・特典は?
ここではせどりツール、フリマハッカーを紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.フリマハッカーとは?引用元:https://frimahacker.com/lp/ フリマハッカー せどりツー... -
せどりツールDELTA TracerはChromeの拡張機能?使い方と評判は?
ここではせどりツール、DELTA Tracerを紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。1.DELTA Tracerとは?せどりツール、DELTA TracerはGoogle Chromeの拡張機能です。Amazonで販売されている商... -
せどりツールLISUTO!とは?使い方と価格・イーレディー株式会社との関係は?
ここではせどりツール、LISUTO!を紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。1.LISUTO!とは?引用元:http://www.lisuto.com/ja/ LISUTO! LISUTO!は高級ブランド品に特化したネット... -
せどりツールNint(ニント)とは?Nintの仕組みは?評判と価格は?
ここではせどりツール、Nint(ニント)を紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。この記事を動画で視聴したい方はこちらへどうぞ▼https://youtu.be/zF3M1oWkeWM1.NINT(ニント)とは?引用... -
せどりツールジャングルエンタープライズの使い方と価格は?評判と機能まとめ
ここではせどりツール、ジャングルエンタープライズについて紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。1.ジャングルエンタープライズとは?引用元:http://jungleotaken.com/ ジャング... -
せどりツールセドリオンの評判と使い方は?価格とダウンロード方法・特典は?
ここでは、せどりツール、セドリオンについて紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.セドリオンとは? 引用元:https://sedorion.com/#free せどりツール、セドリオン... -
せどりツールパーフェクトバイヤーの使い方と評判は?特典とグローバルセットとは?
ここではせどりツール、パーフェクトバイヤーを紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。1.パーフェクトバイヤーとは?引用元:http://amazonperfectbuyer.seesaa.net/ パーフェクトバ... -
せどりツールせどりキング5は販売終了?使い方と評判は?iPhoneで使える?
ここではせどりツール、せどりキング5について紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.せどりキング5とは?せどりキング5は株式会社インターナルより発売されていたせどりツールで... -
せどりツールAmazonアカウント停止や閉鎖の理由まとめ!警告は?復活は可能?
ここではAmazonアカウントの停止や閉鎖(削除)の理由、対策や復活の方法について紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房ではせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.Amazonアカウントの停止・閉鎖(削除)とは?Amazonアカウン... -
せどりツールAmazon A9とは?A9はAmazon検索のサーチエンジン?
ここではAmazon A9について紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.Amazon A9とは?Amazon A9とはAmazonマーケットプレイス内の検索エンジンのことです。GoogleやYahooなど検索エ... -
せどりツール2018年2月最新版メルカリ自動出品ツール比較とまとめ26選
ここでは2018年2月時点での最新版メルカリ自動出品ツールについて紹介しています。ふじもんのブログ、せどり工房ではメルカリツールだけでなく、せどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.2018年2月に利用可能なメルカリツールは?メ... -
せどりツールCC便が集荷拒否?使い方と評判は?佐川が対応してくれない理由は?
ここではAmazon FBAへの格安納品で話題のCC(コストカット)便について紹介しています。ふじもんのブログ、せどり工房ではせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.CC(コストカット)便とは?引用元:https://cc-bin.appspot.com/lp... -
せどりツールKIKKAはフリル・ラクマの自動出品ツール?キッカの使い方と料金は?
ここではせどりツール、KIKKA(キッカ)を紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.フリル・ラクマ自動出品ツールKIKKA(キッカ)とは?引用元:http://kikka-tools.com/ キッ... -
せどりツールメルカリ出品CSはメルカリ自動出品ツール?使い方と料金は?
ここではせどりツール、メルカリ出品CSについて紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.メルカリ出品CSとは?せどりツール、メルカリ出品CSはメルカリへの自動出品などが可能なツ... -
せどりツールメルカリ出品支援ソフトは自動で出品できる?料金は無料?使い方は?
ここではせどりツール、メルカリ出品支援ソフトについて紹介しています。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.メルカリ出品支援ソフトとは?引用元:https://www.silk-s.jp/mrcr.html ... -
せどりツールらくめるはメルカリのアプリ?らくめるの評判は?使い方と価格は?
ここではせどりツール、らくめるを紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.らくめるとは?引用元:http://rakumeru.com/wordpress/ らくめる せどりツール、らくめるは... -
せどりツールせどりアナライザーの使い方と評価は?せどりアナライザーは使えない?
ここではせどりツール、せどりアナライザーを紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.せどりアナライザーとは?せどりアナライザーはAmazonに出品している全ての出品者の出品商品... -
せどりツールデイせど(DaySedo)のログイン方法と使い方は?特典と評判は?
ここではせどりツール、デイせど(DaySedo)を紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.デイせど(DaySedo)とは?せどりツール、デイせど(DaySedo)はAmazonに出品している気になる出... -
せどりツールcamelcamelcamelはchromeのツール?登録方法は?
ここではせどりツール、camelcamelcamel(キャメルキャメルキャメル)について紹介します。ふじもんのブログ、せどり工房では他のせどりツールも多数紹介していますので是非ご覧下さい。 1.camelcamelcamel(キャメルキャメルキャメル)とは?せどり...